ウェブページ

機能紹介

アプリ

シェアサイクルアプリの運用に欠かせない以下の機能を自由に設定・編集いただけます。


お知らせ機能

FAQ

利用規約

会員機能

退会機能





管理コンソール

料金設定から売上管理、決済方法の設定、自転車やポートの稼働管理、データ分析まで、運用する上で必要な機能は全てご利用いただけます。


<設定機能>


料金体系

決済方法

クーポン機能

詳しくはコチラ >


<管理機能>


売上管理

決済管理

自転車管理

ポート管理

各種分析





スマートロック

スマートロックにBluetooth、GPS、LTEモジュールを搭載しています。 NTTドコモ社の通信網を利用することで安定した高品質な通信を実現しています。


詳しくはコチラ >


<利用前>


利用予約機能

車体キープ機能

利用可能車があるポートの特定

<開錠・利用開始>


QRコードで開錠

ICカードで開錠


<利用中>


一時駐輪機能

駐輪可能ポートの特定


<施錠・返却>


ユーザー自身での返却

自動返却


詳しくはコチラ >





自転車




オートライトとノーパンクタイヤを装備したkotobike platformの自転車は、シェアサイクルのために設計されているため故障リスクが小さく管理が簡単。走りやすさと操作性の良さを兼ね備えています。


詳しくはコチラ >




位置情報システム

ポート位置や駐輪場などのマップ情報、現在地の算出、走行禁止エリアの設定などに「ビーコン」「GPS」といった技術を用いています。


<施錠・返却>


マップ

走行禁止エリア設定機能

ポート表示

駐輪場表示



走行禁止エリアの設定

走行禁止エリアなどの交通規制情報を設定し、アプリ上に表示。
ユーザーに対して注意喚起を行うことができます。


詳しくはコチラ >



利用日時制限の設定

時間帯、利用可能日に制限を設けることで、ポートに営業時間を設定することができます。


詳しくはコチラ >



エリア機能

1つのアプリ内に、料金体系の違うエリアを混在させることができます。


詳しくはコチラ >






スタンド・看板

ポート設置に必要なスタンドや看板をご提供いたします。